いぬこのつぶやき

Twitter以外でもつぶやける場所

11月生まれの長男のプレゼント事情

小3長男と2歳児男女双子を子育て中のワーママです。



うちの長男は11月生まれ。
わたしの実家では初孫になり、それはそれは可愛がりました。

当時、実家とは360kmほど離れた場所での子育て。
転勤で地元を離れたので実家に行くのは1ヶ月半〜2ヶ月おきくらいかな。

誕生日プレゼント11月は、
私の実家(祖父母)、私の伯父、私の姉(伯母)、夫の実家(祖父母)

クリスマスプレゼント12月は、
私の実家(祖父母)、夫の実家(祖父母)、サンタ(親)

お年玉1月は、
私の実家(祖父母)、私の伯父、私の姉(伯母)、夫の実家(祖父母)、夫の祖父(曾祖父)

と3ヶ月間、夢のような期間を過ごし、9ヶ月何もなし!
と言う地獄な日々を過ごすのです。

ちなみに私たち夫婦は、子供にプレゼントはあげてません。
その代わり、ケーキに莫大なお金をかけてました。
それがプレゼント代わりとしていました。


誕生日プレゼントで、私の姉や私の伯父には2〜3千円以内でお願いしてました。
仮面ライダーにハマってた時は変身するやつが1つ1,000円前後なので2つとか…そんな感じです。


両祖父母は大金落としてくれるので(笑)変身ベルトをお願いしたり。
シンカリオンもハマってたなぁ~
 


クリスマスプレゼントでは、私の実家からはスノージャンバーを。
小学生に入ってからは、スキーセットやスキーウェアなどです。


小学校に入ってからは、仮面ライダー卒業したためプレゼントに悩みました。
しかし新たに恐竜や動物などにハマったため「アニア」をお願いしたりしました。
ここに写っているのはほぼ持っています(*^^*)



長男には、小学校に入ったあたりから
誕生日プレゼントを11月ではなく、翌年の6月ころにしても良いんだよ?
そしたら冬と春にプレゼントとしてもらえてよくない?

と提案したことがありましたが、なかなか受け入れてもらえず。
ついに昨年11月の誕生日には、買ってもらうものが追い付かず、
夫の実家は遠方のためお金が送られてくるので、それを11月に使わず、春にキックボード買おうよ!
と提案したんですが、怖くて乗れないという理由で却下。

まだまだ、年に2回システムに賛成してくれません。




双子も1月生まれなので、4歳の誕生日には「これがほしい」と言うこだわりが出てくると思います。
その時には年に2回システムを取り入れていこうと思います。
春には自転車とかも買うだろうしね。