いぬこのつぶやき

Twitter以外でもつぶやける場所

共働きで平日の子供の習い事、いぬこ家の場合【小学生】

小2の長男、1歳児の男女双子を子育て中です。



長男の今の習い事は、
テニス(土曜日)
プール(木曜日)
書道(月曜日)  の3つです。


テニスは、休みの日なので親が連れて行ってます。

プールは年少~年長の夏ころまで土曜日に行っていて
双子妊娠で大きくなるお腹でわたしがだんだん連れていけなくなり、秋から平日に変更しました。
平日に変更してからは、実家のじーちゃんに送迎をお願いしてました。
出産後~仕事復帰までの約1年間は、わたしが送迎してました。

ここからが共働き夫婦の平日の習い事送迎どうするか?の壁です。

学校終わり自宅へ帰ってくる時刻が14:25頃。
プールへ行く時間は16時頃。1時間半、待機時間があります。

実家のじーちゃんにお願い
 ①学校から帰ってくる時間に自宅にいてもらう。
  そして16時にプールへ出発してもらう。
  帰りはわたしが迎えに行く。
  問題点:そうなると、じーちゃんがウチに1時間半滞在することになる。
  なんかざわざわする。

 ②児童クラブへ行く。
  16時頃じーちゃんが児童クラブにお迎え→プール。
  帰りはわたしが迎えに行く。
  問題点:そうなると、プールバッグをいつじーちゃんに渡すか?
  まさか学校→児童クラブに持っていけないだろうし・・・。←行けなくはないですね。実際やってる子もいますから。

 ③夫婦でなんとかならないか真剣に考える。
  夫の仕事柄、土曜日勤務もあるので平日に半日やすんでいた過去があります。
  ただ、今の職場ではそういうのはありませんでした。
  でも実際土曜日勤務していて、平日休んでない状態や、月に1回
  平日1日休んでたりと調整をしているようでした。
  それなら、毎週木曜日、午後休みに出来ないか確認してみてよ!!と
  お願してみたら、あっさりOKとのことで、木曜午後にあててもらいました。

  ただ、休みにならない時もあるので、その時は実家のじーちゃんの出番です。
  ②の作戦で、事前にプールバッグを実家に持って行ってます。



わたしが一番問題としていたのは、月曜日の書道でした。
プールを夫にお願いした手前、それと書道を習わせたいとわたしがお願いしたため
責任持つのはわたしなのかなと・・・
でもわたしの仕事は、土日祝は完全休みのシフトなしの職場なので、とても無理。

書道始めるきっかけは、お友達からのお誘いでした。
お友達のお母さんは専業主婦です。
なんと、「学校帰りうちに来ていいよ」と言うのです。
最初のうちは、送迎までして頂き、申し訳なさすぎるので帰りはわたしがお迎え。
そうしているうちに春になり、お友達と歩いていくようになりました。
(お友達の家に帰った長男を迎えに行くスタイル)
そうしていると「自転車で行こうぜ」なんてことになり、、、

問題点:学校から帰ってランドセル置いて書道道具を持ち自転車に乗る
この作業をどう突破するか、考えて考えて考えました。

長男に自宅のカギを持たせるか?
いやいや危険だろう。
inu-mty.hatenablog.com
以前こんなポカをした長男にカギ持たせるのは早い。
それに事故起こされても困るし。

お友達のお母さんは、事前に書道道具&自転車を持ってくるのはどう?
と提案してくれましたが、事前に持っていくという作業が
日曜日の夕方になるだろうと予想。
んーしっくりこない、、、

そこで物置に注目したのです。
 ①朝学校行く前に、書道道具を物置に入れていく。
  物置のカギはランドセルへ。(鈴つけて)
 ②学校から帰ってきた長男は、物置のカギをあけ
  ランドセル置いて、書道道具と自転車を出す。
  カギをかけてお友達の家へ行く。

これ、名案ではないか!?

これ以上の案はありますか?
よし、試しにやってみよう!!
と言うことで実践してみると出来る出来る(^^♪

物置のカギなら万が一なくしても良いし、自宅に入らずに行けることが良き☆

わが家は今、秋までこれで行きます。
(冬は雪国なので、送りはお友達ママ、お迎えはわたしになるでしょう)


きっと長期休みの児童クラブも4年生頃には行きたがらないだろうと予想。
そのころにはお留守番もできるようになっているだろうと予想。

まだまだ2年生で小さいと思っていたけど、日々成長しています。
しかしカギを渡して自宅の出入りとなると、まだ早いのかな・・・と。



今のところ、コレでうまくいっていますが、
共働きで時短使えないお母さんもいますし、平日休むことできないお父さんもいます。

周りの助けもあって、たまたまいぬこ家ではできた環境でした。